未知なる冒険 カードリスト

フュージョンワールド未知なる冒険[FB05] ブースターパック

未知なる冒険へ出発だ!フュージョンワールド「未知なる冒険」のカードリストを大公開!

2025年2月8日、フュージョンワールドに新たなブースターパック「未知なる冒険」が登場!未知なる敵との遭遇、そして待ち受ける試練…さらなる進化を遂げたカードと共に、新たな冒険の旅に出かけよう!
未知なる冒険は、フュージョンワールド ブースターパックの第5弾。このページでは未知なる冒険のカードリストを作成しています。
カードリストを参考に、どんなデッキを組むか考えてみよう!

  • 赤色リーダーカード
    孫悟空(ミニ)
    ドラゴンボールDAIMAで登場。スタートデッキ「孫悟空(ミニ)」との違いは、覚醒するとスーパーサイヤ人になります。
  • 青色リーダーカード
    ベジット
    魔神ブウと戦ったときのベジット。
  • 緑色リーダーカード
    孫悟空
    ナメック星でフリーザと戦ったときの孫悟空で、覚醒したらスーパーサイヤ人になります。
  • 黄色リーダーカード
    ジャネンバ
    ジャネンバはドラゴンボールZの映画「復活のフュージョン」で登場したキャラ。悪の心をクリーニングする装置が壊れて、悪の気を浴びたチャラい赤鬼がジャネンバになった。
  • 黒色リーダーカード
    ゴジータ
    ドラゴンボールZの映画「復活のフュージョン」でジャネンバと戦ったときのゴジータ。

フュージョンワールドのブースターパック第5弾「未知なる冒険」では、ドラゴンボールスーパーカードゲーム「フュージョンワールド」と、アプリゲーム「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」のコラボが実現!未知なる冒険に「フュージョンワールド」と「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」のコラボカードが登場します。

  • TVアニメ『ドラゴンボールDAIMA』のキャラクターが続々参戦!
    前弾に引き続き、『ドラゴンボールDAIMA』のキャラクターたちが多数収録!パンジやグロリオなど、魅力的なキャラクターたちがカードになって大活躍!
  • 豪華なコラボカード
    ドラゴンボールZ ドッカンバトルとのコラボカードが特別再録パラレルカードとして登場!
  • 強力な新リーダーカード!
    新たな能力を持つリーダーカードが登場!「孫悟空(ミニ)」は「DA」持ちのカードを強化するぞ!

ドラゴンボールZ「復活のフュージョン」
ドラゴンボールシリーズの劇場版第15弾。
あの世で悪の心をクリーニングする装置が壊れてしまい、見張りの赤鬼がジャネンバに変身してしまった!
ジャネンバの登場であの世とこの世がめちゃくちゃに。
ジャネンバを倒し向かった悟空だが、ジャネンバの強さに圧倒されてしまう。そこに現れたのはベジータ。悟空とベジータでジャネンバに立ち向かう。

  • 商品名
    ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ブースターパック 未知なる冒険[FB05]
  • 発売日
    2025年2月8日(土)
  • 価格
    1パック(6枚入り):220円(税込)、1BOX(24パック入り):5,280円(税込)
  • 全133種(L5種、C40種、UC31種、R30種、SR12種、SCR2種、特別再録3種、「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」コラボ再録10種)
  • パラレルカード21種
  • 1パック(6枚+デジタル版シリアルコード1枚)

フュージョンワールド「未知なる冒険」は、デジタル版で使用できるシリアルコードを各パックに封入。デジタル版でシリアルコードを入力することで、デジタル版でも未知なる冒険を1パック(8枚)引くことができます。

「未知なる冒険」で、フュージョンワールドはさらに進化する!
今すぐブースターパックをゲットして、キミだけの最強デッキを構築しよう!

赤カードリスト

孫悟空(ミニ):DA FB05-001
孫悟空(ミニ):DA[FB05-001]

パワー:15,000
赤色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・大魔界

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

孫悟空(ミニ):DA[FB05-001]覚醒

パワー:20,000
赤色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・大魔界

【アタック時】
カード1枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
自分のバトルエリアのカード名に「DA」を含むバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+10,000。

リーダーパラレル L☆
孫悟空(ミニ):DAパラレル[FB05-001]

パワー:15,000
赤色:L☆(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・大魔界

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

孫悟空(ミニ):DAパラレル[FB05-001]覚醒

パワー:20,000
赤色:L☆(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・大魔界

【アタック時】
カード1枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
自分のバトルエリアのカード名に「DA」を含むバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+10,000。

カダン:DA FB05-002
カダン:DA[FB05-002]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:2

【特徴】
大魔界

【アタック時】
自分のリーダーが覚醒している場合、自分の手札のコスト1のカード名に「DA」を含むバトルカード1枚までを登場させる。

亀仙人(ミニ):DA FB05-003
亀仙人(ミニ):DA[FB05-003]

パワー:25,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:3

【特徴】
地球人・大魔界

キビト(ミニ):DA FB05-004
キビト(ミニ):DA[FB05-004]

パワー:25,000
コンボ:0
赤色:R
コスト:3

【特徴】
付き人・大魔界

【クリティカル】
(このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

グロリオ:DA FB05-005
グロリオ:DA[FB05-005]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:1

【特徴】
大魔界

グロリオ:DA FB05-006
グロリオ:DA[FB05-006]

パワー:25,000
コンボ:0
赤色:SR
コスト:4

【特徴】
大魔界

【登場時】
自分のリーダーが覚醒している場合、このターン中、相手のリーダーのパワー-5,000。
【アタック時】ターン1回
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、このカードをアクティブにする。

パラレル SR☆
グロリオ:DAパラレル[FB05-006]

パワー:25,000
コンボ:0
赤色:SR☆
コスト:4

【特徴】
大魔界

【登場時】
自分のリーダーが覚醒している場合、このターン中、相手のリーダーのパワー-5,000。
【アタック時】ターン1回
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、このカードをアクティブにする。

孫悟空 FB05-007
孫悟空[FB05-007]

パワー:20,000
コンボ:10,000
赤色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・第7宇宙

【アタック時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-10,000。

孫悟飯:青年期 FB05-008
孫悟飯:青年期[FB05-008]

パワー:25,000
コンボ:10,000
赤色:R
コスト:4

【特徴】
サイヤ人・地球人・第7宇宙

【登場時】
自分のドロップからコスト3以下の特徴「第7宇宙」を持つカード1枚までを手札に加える。

タマガミ・ナンバー・スリー:DA FB05-009
タマガミ・ナンバー・スリー:DA[FB05-009]

パワー:15,000
コンボ:5,000
赤色:SR
コスト:2

【特徴】
大魔界

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】
このカードは、1ターンに1回、KOされない。

パラレル SR☆
タマガミ・ナンバー・スリー:DAパラレル[FB05-009]

パワー:15,000
コンボ:5,000
赤色:SR☆
コスト:2

【特徴】
大魔界

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】
このカードは、1ターンに1回、KOされない。

天津飯 FB05-010
天津飯[FB05-010]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:2

【特徴】
地球人・第7宇宙

【永続】相手のターン中
バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

ネバ:DA FB05-011
ネバ:DA[FB05-011]

パワー:5,000
コンボ:5,000
赤色:C
コスト:1

【特徴】
ナメック星人・大魔界

【登場時】
自分のデッキの上から5枚を見て、「ネバ:DA」以外のコスト4以下のカード名に「DA」を含むカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

ハイビス:DA FB05-012
ハイビス:DA[FB05-012]

パワー:10,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:2

【特徴】
大魔界

【登場時】
相手のバトルエリアのパワー15,000以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

パンジ:DA FB05-013
パンジ:DA[FB05-013]

パワー:15,000
コンボ:5,000
赤色:R
コスト:1

【特徴】
大魔界

【永続】自分のターン中
自分のリーダーが覚醒している場合、バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。

パンジ:DA FB05-014
パンジ:DA[FB05-014]

パワー:5,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:1

【特徴】
大魔界

【登場時】
自分のカード名に「DA」を含む、リーダーかバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+5,000。

パンジ:DA FB05-015
パンジ:DA[FB05-015]

パワー:20,000
コンボ:0
赤色:SR
コスト:2

【特徴】
大魔界

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、カード2枚を引く。

パラレル SR☆
パンジ:DAパラレル[FB05-015]

パワー:20,000
コンボ:0
赤色:SR☆
コスト:2

【特徴】
大魔界

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、カード2枚を引く。

ピッコロ(ミニ):DA FB05-016
ピッコロ(ミニ):DA[FB05-016]

パワー:20,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:2

【特徴】
ナメック星人・神・大魔界

ブルマ(ミニ):DA FB05-017
ブルマ(ミニ):DA[FB05-017]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:7

【特徴】
地球人・大魔界

【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。

ベジータ(ミニ):DA FB05-018
ベジータ(ミニ):DA[FB05-018]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・大魔界

【永続】自分のターン中
バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

魔人ブウ:善 FB05-019
魔人ブウ:善[FB05-019]

パワー:20,000
コンボ:10,000
赤色:R
コスト:4

【特徴】
魔神・第7宇宙

【登場時】
自分のリーダーが覚醒している場合、このターン中、このカードのパワー+15,000。

ミノタウロス:DA FB05-020
ミノタウロス:DA[FB05-020]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:2

【特徴】
大魔界

【アタック時】
パワー25,000以上のバトルカードがある場合、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-10,000。

モスコ FB05-021
モスコ[FB05-021]

パワー:20,000
コンボ:0
赤色:R
コスト:2

【特徴】
破壊神・第3宇宙

【登場時】
自分のデッキの上から5枚を見て、「モスコ」以外の特徴「破壊神」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

人造人間18号 FB01-014 UC☆
人造人間18号パラレル[FB01-014]

パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC☆
コスト:2

【特徴】
人造人間・第7宇宙

【登場時】
自分のデッキの上から5枚を見て、「クリリン」か「人造人間17号」1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

特別再録カード

ベジータ FB03-020 SR☆
「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカードベジータパラレル[FB03-020]

パワー:20,000
コンボ:5,000
赤色:SR☆
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・第7宇宙・力の大会

【アタック時】
自分の手札2枚を捨てる:次の相手のターン終了時まで、このカードはKOされず、パワー+30,000。
【起動 メイン】ターン1回
相手のパワー25,000以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。その後、このカードをKOする。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

新たなる冒険 FB05-022
新たなる冒険[FB05-022]

赤色:UC
コスト:0

【特徴】
大魔界

【起動 戦闘中】自分のターン中
自分のリーダーが覚醒している場合、自分の戦闘中のカード名に「DA」を含むカードは、この戦闘中、パワー+15,000。

小さくなった体 FB05-023
小さくなった体[FB05-023]

赤色:C
コスト:1

【特徴】
地球人

【起動 メイン】
相手のバトルエリアのバトルカードすべてを選び、このターン中、パワー-5,000。

ワープさま FB05-024
ワープさま[FB05-024]

赤色:C
コスト:1

【特徴】
大魔界

【起動 メイン】
自分のデッキの上から5枚を見て、カード名に「DA」を含むカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
【起動 戦闘中】相手のターン中
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+15,000。

身勝手の極意の片鱗 FB02-035 C☆
「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード身勝手の極意の片鱗パラレル[FB02-035]

赤色:C☆
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・第7宇宙・力の大会

【起動 戦闘中】
自分のリーダーか自分のバトルカード1枚までを選び、この戦闘中、パワー+25,000。その後、自分のパワー30,000以上のバトルカードがある場合、自分のドロップからコスト4以下のバトルカード1枚までを手札に加える。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

青カードリスト

ベジット FB05-025
ベジット[FB05-025]

パワー:15,000
青色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、自分のデッキの上から10枚をドロップに置く。その後、このカードを裏返す。

ベジット[FB05-025]覚醒

パワー:20,000
青色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【永続】自分のターン中
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、このカードのパワー+20,000。
【アタック時】
カード1枚を引く。

リーダーパラレル L☆
ベジットパラレル[FB05-025]

パワー:15,000
青色:L☆(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、自分のデッキの上から10枚をドロップに置く。その後、このカードを裏返す。

ベジットパラレル[FB05-025]覚醒

パワー:20,000
青色:L☆(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【永続】自分のターン中
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、このカードのパワー+20,000。
【アタック時】
カード1枚を引く。

ウーブ FB05-026
ウーブ[FB05-026]

パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:C
コスト:2

【特徴】
地球人

【登場時】
自分のバトルエリアの「孫悟空」がある場合、カード2枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。

ゴクウブラック FB05-027
ゴクウブラック[FB05-027]

パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人

【永続】自分のターン中
自分の手札が7枚以下の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+10,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

ゴテンクス FB05-028
ゴテンクス[FB05-028]

パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人

【永続】自分のターン中
自分のドロップのカードが10枚以上の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+10,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

ザマス:合体 FB05-029
ザマス:合体[FB05-029]

パワー:30,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:4

【特徴】
界王神・ポタラ

【登場時】
自分の手札が7枚以下の場合、自分のリーダーの「ザマス:合体」か自分のバトルエリアの「ザマス:合体」1枚までを選び、次の相手のターン終了まで、パワー+5,000。

孫悟空 FB05-030
孫悟空[FB05-030]

パワー:25,000
コンボ:0
青色:SR
コスト:3

【特徴】
サイヤ人

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、以下から1つを選ぶ。
・自分のデッキの上から5枚をドロップに置く。
・自分のドロップのカードが20枚以上の場合、このターン中、次に自分が手札から使用するコスト3以下のエクストラのコストを支払わなくてよい。

パラレル SR☆
孫悟空パラレル[FB05-030]

パワー:25,000
コンボ:0
青色:SR☆
コスト:3

【特徴】
サイヤ人

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、以下から1つを選ぶ。
・自分のデッキの上から5枚をドロップに置く。
・自分のドロップのカードが20枚以上の場合、このターン中、次に自分が手札から使用するコスト3以下のエクストラのコストを支払わなくてよい。

孫悟空 FB05-031
孫悟空[FB05-031]

パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:2

【特徴】
サイヤ人

【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える。その後、自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。

孫悟天:青年期 FB05-032
孫悟天:青年期

パワー:25,000
コンボ:10,000
青色:C
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人

孫悟飯:青年期 FB05-033
孫悟飯:青年期[FB05-033]

パワー:25,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:4

【特徴】
サイヤ人・地球人

【登場時】
自分の手札が7枚以下の場合、カード1枚を引く。

デンデ FB05-034
デンデ[FB05-034]

パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:1

【特徴】
ナメック星人・神

【登場時】
カード1枚を引く。

トランクス:青年期 FB05-035
トランクス:青年期[FB05-035]

パワー:20,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、相手のバトルエリアのコスト1以下のバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。

パン FB05-036
パン[FB05-036]

パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:7

【特徴】
サイヤ人・地球人

【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。

ブルマ FB05-037
ブルマ[FB05-037]

パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:1

【特徴】
地球人

【登場時】
自分のデッキの上から5枚を見て、「トランクス:幼年期」か「ベジータ」1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

ベジータ FB05-038
ベジータ[FB05-038]

パワー:10,000
コンボ:10,000
青色:SR
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
自分のドロップから青のコスト3のカード1枚までを手札に加える。
【起動 戦闘中】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分の戦闘中のコスト3の「孫悟空」は、この戦闘中、パワー+30,000。

パラレル SR☆
ベジータパラレル[FB05-038]

パワー:10,000
コンボ:10,000
青色:SR☆
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
自分のドロップから青のコスト3のカード1枚までを手札に加える。
【起動 戦闘中】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分の戦闘中のコスト3の「孫悟空」は、この戦闘中、パワー+30,000。

ベジータ FB05-039
ベジータ[FB05-039]

パワー:20,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・あの世

【アタック時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。

ベジット FB05-040
ベジット[FB05-040]

パワー:30,000
コンボ:0
青色:SR
コスト:4

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【登場時】
相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、手札に戻す。
【アタック時】
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、次の相手のターン中、相手はコスト3以下のバトルカードでアタックできない。

パラレル SR☆
ベジットパラレル[FB05-040]

パワー:30,000
コンボ:0
青色:SR☆
コスト:4

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【登場時】
相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、手札に戻す。
【アタック時】
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、次の相手のターン中、相手はコスト3以下のバトルカードでアタックできない。

ベジット FB05-041
ベジット[FB05-041]

パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをデッキの下に置く:自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分のドロップから、コスト3以下の「孫悟空」とコスト3以下の「ベジータ」各1枚までを手札に加える。

魔人ブウ:善 FB05-042
魔人ブウ:善[FB05-042]

パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:C
コスト:3

【特徴】
魔人

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】相手のターン中
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+20,000。

ミスター・サタン FB05-043
ミスター・サタン[FB05-043]

パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:1

【特徴】
地球人

【登場時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、自分のドロップのカードが10枚以上の場合、カード1枚を引く。

老界王神 FB05-044
老界王神[FB05-044]

パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:1

【特徴】
界王神

【登場時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、自分のドロップのカードが10枚以上の場合、自分の特徴「サイヤ人」を持つ、リーダーかバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+5,000。

トランクス:未来 FB01-049 R☆
「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカードトランクス:未来パラレル[FB01-049]

パワー:30,000
コンボ:10,000
青色:R☆
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人

【アタック時】
このターン終了時、このカードをデッキの下に置く。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

ザマス:合体 FB02-044 SR☆
「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカードザマス:合体パラレル[FB02-044]

パワー:25,000
コンボ:5,000
青色:SR☆
コスト:4

【特徴】
界王神・ポタラ

【アタック時】
自分の手札が7枚以下の場合、カード1枚を引く。
【KO時】
ドロップのこのカードをレストで登場させる。その後、このターン中、自分は「ザマス:合体」を登場できない。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

ビーデル FB03-042 SR☆
ビーデルパラレル[FB03-042]

パワー:20,000
コンボ:0
青色:SR☆
コスト:2

【特徴】
地球人・サタンシティ

【アタック時】
自分の手札が7枚以下の場合、自分のドロップから「ビーデル」以外の青のコスト3以下の特徴「地球人」を持つカード1枚までを手札に加える。

特別再録カード

界王神界 FB05-045
界王神界[FB05-045]

青色:C
コスト:2

【特徴】
界王神

【フィールド】
(このカードは自分の他の「フィールド」を置くまで、バトルエリアに置き続ける)
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。

世界の救世主 FB05-046
世界の救世主[FB05-046]

青色:R
コスト:0

【特徴】
地球人

【起動 戦闘中】
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+15,000。

天下無敵の合体おとうさん FB05-047
天下無敵の合体おとうさん[FB05-047]

青色:C
コスト:1

【特徴】
サイヤ人・ポタラ

【起動 メイン】
自分のバトルエリアのコスト4以上の「ベジット」1枚までを選び、このターン中、パワー+10,000。その後、自分のドロップのカードが20枚以上の場合、このターン中、そのカードのパワー+10,000。

またな! FB05-048
またな![FB05-048]

青色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人

【起動 メイン】
自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分のバトルエリアのコスト3の「孫悟空」1枚までを選び、このターン中、「ダブルストライク」を得る。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
(「ダブルストライク」:このカードのアタックで与えるダメージは2になる)

緑カードリスト

孫悟空 FB05-049
孫悟空[FB05-049]

パワー:15,000
緑色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが3以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

孫悟空[FB05-049]覚醒

パワー:20,000
緑色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【永続】自分のターン中
このカードのパワー+10,000。
【自分のターン終了時】
自分の手札1枚を捨てる:自分のライフが2以下で、自分のエナジーが7枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚をライフに加える。

リーダーパラレル L☆
孫悟空パラレル[FB05-049]

パワー:15,000
緑色:L☆(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが3以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

孫悟空パラレル[FB05-049]覚醒

パワー:20,000
緑色:L☆(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【永続】自分のターン中
このカードのパワー+10,000。
【自分のターン終了時】
自分の手札1枚を捨てる:自分のライフが2以下で、自分のエナジーが7枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚をライフに加える。

北の界王 FB05-050
北の界王[FB05-050]

パワー:25,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:3

【特徴】
界王・界王星

クリリン FB05-051
クリリン[FB05-051]

パワー:20,000
コンボ:5,000
緑色:SR
コスト:2

【特徴】
地球人・ナメック星

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
自分の手札1枚までをレストでエナジーにする。

パラレル SR☆
クリリンパラレル[FB05-051]

パワー:20,000
コンボ:5,000
緑色:SR☆
コスト:2

【特徴】
地球人・ナメック星

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
自分の手札1枚までをレストでエナジーにする。

最長老 FB05-052
最長老[FB05-052]

パワー:10,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:2

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【自分のターン終了時】
自分のライフ1枚をドロップに置く。
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:このターン中、次に自分が手札から使用するコスト5の特徴「ナメック星人」を持つエクストラのコストを支払わなくてよい。

孫悟空 FB05-053
孫悟空[FB05-053]

パワー:20,000
コンボ:10,000
緑色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【永続】自分のターン中
自分のライフが2以下の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+15,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

孫悟飯:幼年期 FB05-054
孫悟飯:幼年期[FB05-054]

パワー:20,000
コンボ:0
緑色:SR
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人・ナメック星

【登場時】
以下から1つを選ぶ。
・自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、KOする。
・自分のライフ1枚を手札に加える。その後、相手のバトルエリアのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

パラレル SR☆
孫悟飯:幼年期パラレル[FB05-054]

パワー:20,000
コンボ:0
緑色:SR☆
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人・ナメック星

【登場時】
以下から1つを選ぶ。
・自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、KOする。
・自分のライフ1枚を手札に加える。その後、相手のバトルエリアのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

チチ FB05-055
チチ[FB05-055]

パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:7

【特徴】
地球人

【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。

餃子 FB05-056
餃子[FB05-056]

パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:1

【特徴】
地球人・あの世・界王星

【登場時】
自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アタックできない。

天津飯 FB05-057
天津飯[FB05-057]

パワー:20,000
コンボ:5,000
緑色:C
コスト:2

【特徴】
地球人・あの世・界王星

【登場時】
自分のライフ1枚をドロップに置く:相手のバトルエリアのコスト2以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

デンデ FB05-058
デンデ[FB05-058]

パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:3

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のライフが1の場合、自分のデッキの上から1枚をライフに加える。

ネイル FB05-059
ネイル[FB05-059]

パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:2

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】相手のターン中
自分の「最長老」は相手のスキルによってバトルエリアを離れない。

ピッコロ FB05-060
ピッコロ[FB05-060]

パワー:25,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:4

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【登場時】
自分のライフ1枚をドロップに置く:自分のドロップから特徴「ナメック星人」を持つカード1枚までをエナジーにする。

ブリーフ博士 FB05-061
ブリーフ博士[FB05-061]

パワー:5,000
コンボ:5,000
緑色:C
コスト:1

【特徴】
地球人

【登場時】
自分のデッキの上から7枚を見て、コスト2以下のエクストラ1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

ブルマ FB05-062
ブルマ[FB05-062]

パワー:5,000
コンボ:5,000
緑色:R
コスト:1

【特徴】
地球人・ナメック星

【登場時】
自分のデッキの上から3枚を見て、特徴「ナメック星」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

ベジータ FB05-063
ベジータ[FB05-063]

パワー:20,000
コンボ:5,000
緑色:R
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える。その後、自分のライフが2以下の場合、カード1枚を引く。

ムーリ FB05-064
ムーリ[FB05-064]

パワー:10,000
コンボ:10,000
緑色:R
コスト:1

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える。

ヤムチャ FB05-065
ヤムチャ[FB05-065]

パワー:20,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:2

【特徴】
地球人・あの世・界王星

ヤードラット星人 FB05-066
ヤードラット星人[FB05-066]

パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:2

【特徴】
異星人

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

孫悟空 FB05-119
孫悟空シークレット[FB05-119]

パワー:45,000
コンボ:0
緑色:SCR
コスト:7

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【ダブルストライク】
(このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
【永続】
自分のライフが2以下で、自分のバトルエリアにコスト7の「孫悟空」がない場合、手札のこのカードのコスト-4。

パラレル SCR☆
孫悟空シークレットパラレル[FB05-119]

パワー:45,000
コンボ:0
緑色:SCR☆
コスト:7

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【ダブルストライク】
(このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
【永続】
自分のライフが2以下で、自分のバトルエリアにコスト7の「孫悟空」がない場合、手札のこのカードのコスト-4。

スーパーパラレル SCR☆☆
孫悟空シークレットスーパーパラレル[FB05-119]

パワー:45,000
コンボ:0
緑色:SCR☆☆
コスト:7

【特徴】
サイヤ人・ナメック星

【ダブルストライク】
(このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
【永続】
自分のライフが2以下で、自分のバトルエリアにコスト7の「孫悟空」がない場合、手札のこのカードのコスト-4。

人造人間17号 FB01-077 C☆
人造人間17号パラレル[FB01-077]

パワー:20,000
コンボ:5,000
緑色:C☆
コスト:4

【特徴】
人造人間

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のドロップからコスト3以下の「人造人間18号」1枚までを登場させる。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

孫悟飯:未来 FB02-089 SR☆
孫悟飯:未来パラレル[FB02-089]

パワー:30,000
コンボ:10,000
緑色:SR☆
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・地球人

【永続】
自分のコスト3のバトルカードすべては相手のスキルによってバトルエリアを離れない。
【自分のターン終了時】以下から1つを選ぶ。
・自分の手札のコスト3以下のバトルカード1枚までを登場させる。
・相手のコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

気円斬 FB05-067
気円斬[FB05-067]

緑色:R
コスト:1

【特徴】
地球人・ナメック星

【起動 戦闘中】自分のターン中
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+20,000。その後、自分のライフが2以下の場合、この戦闘中、そのカードは「クリティカル」を得る。
(「クリティカル」:このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)

潜在能力の解放 FB05-068
潜在能力の解放[FB05-068]

緑色:C
コスト:5

【特徴】
ナメック星人・ナメック星

【起動 メイン】
自分のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+15,000。その後、自分のライフが1の場合、自分のデッキの上から2枚をライフに加える。

100倍重力での修業 FB05-069
100倍重力での修業[FB05-069]

緑色:C
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・修業

【起動 メイン】
カード1枚を引き、自分のライフ1枚を手札に加える。その後、自分のライフが2以下の場合、自分の手札のコスト3以下の「孫悟空」1枚までを登場させる。

ブリーフ博士の宇宙船 FB05-070
ブリーフ博士の宇宙船[FB05-070]

緑色:UC
コスト:1

【特徴】
サイヤ人

【起動 メイン】
自分のリーダーが「孫悟空」で、自分のライフが2以下の場合、カード2枚を引く。

フルパワーだーっ!!!! FB05-071
フルパワーだーっ!!![FB05-071]

緑色:R
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人・ナメック星

【起動 メイン】
自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード2枚までを選び、KOする。

黄カードリスト

ジャネンバ FB05-072
ジャネンバ[FB05-072]

パワー:15,000
黄色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

ジャネンバ[FB05-072]覚醒

パワー:20,000
黄色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
あの世

【アタック時】
自分のエナジー2枚までをアクティブにする。
【起動 メイン】ターン1回
②コスト使用:カード1枚を引く。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

リーダーパラレル L☆
ジャネンバパラレル[FB05-072]

パワー:15,000
黄色:L☆(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。

ジャネンバパラレル[FB05-072]覚醒

パワー:20,000
黄色:L☆(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
あの世

【アタック時】
自分のエナジー2枚までをアクティブにする。
【起動 メイン】ターン1回
②コスト使用:カード1枚を引く。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

コルド大王 FB05-073
コルド大王[FB05-073]

パワー:25,000
コンボ:0
黒色:R
コスト:4

【特徴】
フリーザ一族

【登場時】
自分の、リーダーとバトルエリアのバトルカードの、特徴「フリーザ一族」を持つカードが合計3枚以上ある場合、自分の手札の「コルド大王」以外のコスト4以下の特徴「フリーザ一族」を持つバトルカード1枚までを登場させる。

ザーボン FB05-074
ザーボン[FB05-074]

パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:7

【特徴】
フリーザ軍

【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。

サイケ鬼 FB05-075
サイケ鬼[FB05-075]

パワー:5,000
コンボ:5,000
黒色:C
コスト:1

【特徴】
あの世

【登場時】
カード1枚を引く。

ザンギャ FB05-076
ザンギャ[FB05-076]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黒色:R
コスト:2

【特徴】
ボージャック一味

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【アタック時】
①コスト使用:カード2枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。

ジース FB05-077
ジース[FB05-077]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:2

【特徴】
ギニュー特戦隊・フリーザ軍

【クリティカル】
(このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

ジャガー・バッタ男爵 FB05-078
ジャガー・バッタ男爵[FB05-078]

パワー:5,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:1

【特徴】
地球人・ジャガー島

【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のドロップから「ジャガー・バッタ男爵」以外のコスト3以下の特徴「ジャガー島」を持つカード1枚までを手札に加える。

ジャネンバ FB05-079
ジャネンバ[FB05-079]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黄色:C
コスト:2

【特徴】
あの世

ジャネンバ FB05-080
ジャネンバ[FB05-080]

パワー:25,000
コンボ:5,000
黄色:SR
コスト:3

【特徴】
あの世

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のエナジー1枚をアクティブにし、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

パラレル SR☆
ジャネンバパラレル[FB05-080]

パワー:25,000
コンボ:5,000
黄色:SR☆
コスト:3

【特徴】
あの世

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のエナジー1枚をアクティブにし、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

バータ FB05-081
バータ[FB05-081]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:C
コスト:2

【特徴】
ギニュー特戦隊・フリーザ軍

【登場時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

バイオ戦士 FB05-082
バイオ戦士[FB05-082]

パワー:10,000
コンボ:10,000
黄色:C
コスト:1

【特徴】
ジャガー島

【起動 戦闘中】
バトルエリアのこのカードをKOする:相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

バイオブロリー FB05-083
バイオブロリー[FB05-083]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黄色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・ジャガー島

【アタック時】
自分のアクティブのエナジーが2枚以上の場合、カード1枚を引く。

バイオブロリー FB05-084
バイオブロリー[FB05-084]

パワー:35,000
コンボ:0
黄色:SR
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・ジャガー島

【登場時】
カード1枚を引く。その後、自分のエナジー2枚をアクティブにする。

パラレル SR☆
バイオブロリーパラレル[FB05-084]

パワー:35,000
コンボ:0
黄色:SR☆
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・ジャガー島

【登場時】
カード1枚を引く。その後、自分のエナジー2枚をアクティブにする。

フリーザ FB05-085
フリーザ[FB05-085]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黄色:R
コスト:3

【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍

【アタック時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

魔人ブウ:悪 FB05-086
魔人ブウ:悪[FB05-086]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:R
コスト:3

【特徴】
魔人・吸収

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
相手のバトルエリアのレストのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

メカフリーザ FB05-087
メカフリーザ[FB05-087]

パワー:5,000
コンボ:5,000
黄色:UC
コスト:1

【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍

【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のデッキの上から3枚を見て、特徴「フリーザ一族」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

メンメン FB05-088
メンメン[FB05-088]

パワー:5,000
コンボ:5,000
黄色:C
コスト:1

【特徴】
地球人・ジャガー島

【登場時】
自分のデッキの上から5枚を見て、「メンメン」以外の特徴「ジャガー島」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

リクーム FB05-089
リクーム[FB05-089]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:UC
コスト:2

【特徴】
ギニュー特戦隊・フリーザ軍

【永続】自分のターン中
自分の、リーダーとバトルエリアのバトルカードの、特徴「ギニュー督戦隊」を持つカードが合計3枚以上ある場合、バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。

フリーザ FB05-120
フリーザシークレット[FB05-120]

パワー:30,000
コンボ:0
黄色:SCR
コスト:4

【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍

【バリア】
(このカードは相手のカードのスキルによって選ばれない)
【アタック時】
②コスト使用:相手のバトルエリアのレストのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。

パラレル SCR☆
フリーザシークレットパラレル[FB05-120]

パワー:30,000
コンボ:0
黄色:SCR☆
コスト:4

【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍

【バリア】
(このカードは相手のカードのスキルによって選ばれない)
【アタック時】
②コスト使用:相手のバトルエリアのレストのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。

スーパーパラレル SCR☆☆
フリーザシークレットスーパーパラレル[FB05-120]

パワー:30,000
コンボ:0
黄色:SCR☆☆
コスト:4

【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍

【バリア】
(このカードは相手のカードのスキルによって選ばれない)
【アタック時】
②コスト使用:相手のバトルエリアのレストのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。

メタルクウラ FB02-135 UC☆
メタルクウラパラレル[FB02-135]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:UC☆
コスト:3

【特徴】
フリーザ一族

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【自分のターン終了時】
このカードをアクティブにする。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

魔人ブウ:悪 FB04-091 UC☆
魔人ブウ:悪[FB04-091]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:UC☆
コスト:2

【特徴】
魔人

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】
相手のバトルカード1枚までを選び、レストにする。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

幻惑の襲撃 FB05-090
幻惑の襲撃[FB05-090]

黄色:C
コスト:2

【特徴】
あの世

【起動 戦闘中】
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+25,000。その後、自分のエナジー1枚までをアクティブにする。

地獄の羅刹鬼 FB05-091
地獄の羅刹鬼[FB05-091]

黄色:UC
コスト:2

【特徴】
あの世

【起動 戦闘中】
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+25,000。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。

ジャガー島 FB05-092
ジャガー島[FB05-092]

黄色:UC
コスト:1

【特徴】
ジャガー島

【フィールド】
(このカードは自分の他の「フィールド」を置くまで、バトルエリアに置き続ける)
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分の手札のコスト1の特徴「ジャガー島」を持つバトルカード1枚までをレストで登場させる。

邪念の暴走 FB05-093
邪念の暴走[FB05-093]

黄色:C
コスト:0

【特徴】
あの世

【起動 メイン】
自分のバトルエリアの「サイケ鬼」1枚をKOする:自分のデッキの上から5枚を見て、「ジャネンバ」1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。その後、自分の手札のコスト2の「ジャネンバ」1枚までを登場させる。

執念の怪光線 FB05-094
執念の怪光線[FB05-094]

黄色:C
コスト:1

【特徴】
サイヤ人・ジャガー島

【起動 メイン】
カード1枚を引く。その後、相手のバトルエリアのレストのバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アイクティブにならない。

黒カードリスト

ゴジータ FB05-095
ゴジータ[FB05-095]

パワー:15,000
黒色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、このカードを裏返す。

ゴジータ[FB05-095]覚醒

パワー:20,000
黒色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
①コスト使用:自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。

リーダーパラレル L☆
ゴジータパラレル[FB05-095]

パワー:15,000
黒色:L☆(リーダーカード)
覚醒前(表)

【特徴】
サイヤ人・あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、このカードを裏返す。

ゴジータパラレル[FB05-095]覚醒

パワー:20,000
黒色:L☆(リーダーカード)
覚醒後(裏)

【特徴】
サイヤ人・あの世

【アタック時】
カード1枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
①コスト使用:自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。

北の界王 FB05-096
北の界王

パワー:10,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:3

【特徴】
界王・あの世

【登場時】
自分のエナジーマーカーがある場合、自分のバトルエリアの「孫悟空」1枚までを選び、このターン中、パワー+20,000。

ゴテンクス FB05-097
ゴテンクス[FB05-097]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:UC
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人

【登場時】
このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のバトルエリアのコスト2以下のバトルカード2枚までを選び、KOする。

スーパーベビー2 FB05-098
スーパーベビー2[FB05-098]

パワー:25,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:3

【特徴】
マシンミュータント・サイヤ人

【自動】ターン1回
このカードの戦闘中、自分がバトルエリアからコンボした時、カード2枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。

孫悟空 FB05-099
孫悟空[FB05-099]

パワー:25,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・あの世

【永続】自分のターン中
自分のエナジーマーカーがある場合、バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。

孫悟空 FB05-100
孫悟空[FB05-100]

パワー:30,000
コンボ:5,000
黒色:SR
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、カード2枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
自分の手札1枚を捨てる:バトルエリアのこのカードをアクティブにする。

パラレル SR☆
孫悟空パラレル[FB05-100]

パワー:30,000
コンボ:5,000
黒色:SR☆
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、カード2枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
自分の手札1枚を捨てる:バトルエリアのこのカードをアクティブにする。

孫悟天 FB05-101
孫悟天[FB05-101]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人

孫悟飯:青年期 FB05-102
孫悟飯:青年期[FB05-102]

パワー:25,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・地球人

大界王 FB05-103
大界王[FB05-103]

パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:7

【特徴】
界王・あの世

【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。

トランクス:幼年期 FB05-104
トランクス:幼年期[FB05-104]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:C
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人

【登場時】
このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、自分の手札のコスト2のスキルを持たない「孫悟天」1枚までを登場させる。

西の界王 FB05-105
西の界王[FB05-105]

パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:3

【特徴】
界王・あの世

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【KO時】
自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。

バーダック FB05-106
バーダック[FB05-106]

パワー:30,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:5

【特徴】
サイヤ人・バーダック一味

【クリティカル】
(このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)
【自動】自分のターン中、ターン1回
自分のリーダーが「バーダック」の場合、このカードの戦闘中、自分がコンボした時、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

パイクーハン FB05-107
パイクーハン[FB05-107]

パワー:20,000
コンボ:0
黒色:SR
コスト:2

【特徴】
あの世・あの世一武道会

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【アタック時】
自分のエナジーマーカーがある場合、自分のデッキの上から2枚を見て、特徴「あの世」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

パラレル SR☆
パイクーハンパラレル[FB05-107]

パワー:20,000
コンボ:0
黒色:SR☆
コスト:2

【特徴】
あの世・あの世一武道会

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【アタック時】
自分のエナジーマーカーがある場合、自分のデッキの上から2枚を見て、特徴「あの世」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

ビーデル FB05-108
ビーデル[FB05-108]

パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:1

【特徴】
地球人

東の界王 FB05-109
東の界王[FB05-109]

パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:1

【特徴】
界王・あの世

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)

ブルマ:GT FB05-110
ブルマ:GT[FB05-110]

パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:2

【特徴】
地球人・洗脳

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:カード1枚を引く。

ベクウ FB05-111
ベクウ[FB05-111]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・あの世

【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【自分のターン終了時】
自分のエナジーマーカーがある場合、バトルエリアのこのカードをアクティブにする。

ベジータ FB05-112
ベジータ[FB05-112]

パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のエナジーマーカーがある場合、自分のバトルエリアの特徴「あの世」を持つバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+10,000。

ベジータ FB05-113
ベジータ[FB05-113]

パワー:20,000
コンボ:10,000
黒色:R
コスト:3

【特徴】
サイヤ人・あの世

【登場時】
自分のエナジーマーカーがある場合、相手のバトルエリアのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。

南の界王 FB05-114
南の界王[FB05-114]

パワー:5,000
コンボ:5,000
黒色:C
コスト:1

【特徴】
界王・あの世

【登場時】
カード1枚を引く。

パン:GT FB03-125 SR☆
パン:GTパラレル[FB03-125]

パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:SR☆
コスト:2

【特徴】
サイヤ人・地球人

【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【アタック時】
①コスト使用:カード1枚を引く。その後、このスキルでエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、手札に戻す。

特別再録カード

孫悟空:GT FB04-109 R☆
孫悟空:GTパラレル[FB04-109]

パワー:30,000
コンボ:5,000
黒色:R☆
コスト:4

【特徴】
サイヤ人

【永続】
自分のリーダーが「孫悟空:GT」で、このカードのパワーが45,000以上の場合、このカードは「ダブルストライク」を得る。
(「ダブルストライク」:このカードのアタックで与えるダメージは2になる)

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード

極限の煌めき FB05-115
極限の煌めき[FB05-115]

黒色:R
コスト:1

【特徴】
サイヤ人・あの世

【起動 戦闘中】相手のターン中
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+20,000。その後、このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、そのカードは、このターン中、アタックできない。

ソウルパニッシャー FB05-116
ソウルパニッシャー[FB05-116]

黒色:UC
コスト:4

【特徴】
サイヤ人・あの世

【起動 メイン】
以下から1つを選ぶ。
・相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、KOする。
・このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のバトルエリアのバトルカード2枚までを選び、KOする。

復活のフュージョン FB05-117
復活のフュージョン[FB05-117]

黒色:R
コスト:1

【特徴】
サイヤ人・あの世

【起動 メイン】
自分のエナジーマーカーがある場合、自分のデッキの上から5枚を見て、特徴「サイヤ人」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。

悪口 FB05-118
悪口[FB05-118]

黒色:UC
コスト:1

【特徴】
あの世・あの世一武道会

【起動 メイン】
カード1枚を引く。その後、自分のエナジーマーカーがある場合、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アタックできない。

たったひとりの最終決戦 FS05-16 C☆
「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカードたったひとりの最終決戦パラレル[FS05-16]

黒色:C☆
コスト:1

【特徴】
サイヤ人・バーダック一味

【フィールド】
(このカードは自分の他の「フィールド」を置くまで、バトルエリアに置き続ける)
【起動 戦闘中】
このカードをレストにする:自分のデッキの上から2枚を見て、好きな順番でデッキの上か下に置く。

「ドラゴンボールZドッカンバトル」コラボカード