フュージョンワールドブースターパック第7弾「神龍への願い」は2025年9月13日発売予定
2025年9月13日(土)発売予定!
ドラゴンボールスーパーカードゲーム「フュージョンワールド」ブースターパック第7弾!
神龍への願い[FB07]
分かり次第、カードリストを作成します。
「神龍への願い」商品情報
- 商品名
ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ブースターパック 神龍への願い[FB07] - 発売日
2025年9月13日(土) - 価格
1パック(6枚入り):220円(税込)、1BOX(24パック入り):5,280円(税込)
- 全125種(L5種、C40種、UC30種、R30種、SR15種、SCR2種、特別再録3種)
- パラレルカード?種
- 1パック(6枚+デジタル版シリアルコード1枚)
「神龍への願い」カードリスト
赤カードリスト
リーダーカード
グロリオ:DA FB07-001
![グロリオ:DA[FB07-001]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-001-f-tba-732x1024.jpg)
パワー:15,000
赤色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)
【特徴】
第1魔界・第3魔界・大魔界
【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。
![グロリオ:DA[FB07-001]覚醒](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-001-b-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
赤色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)
【特徴】
第1魔界・第3魔界・大魔界
【アタック時】
カード1枚を引く。
【起動 メイン】ターン1回
自分の手札1枚を捨てる:このターン中、次に自分が発動する、手札かバトルエリアの、カード名に「DA」を含むカードのスキルのスキルコストを②少なくする。
バトルカード
アリンス:DA FB07-002
![アリンス:DA[FB07-002]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-002-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:1
【特徴】
第1魔界・大魔界
【自動】ターン1回
自分のカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカードが登場した時、カード1枚を引く。
キング・クウ:DA FB07-003
![キング・クウ:DA[FB07-003]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-003-tba-732x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:10,000
赤色:R
コスト:4
【特徴】
魔人・第1魔界・大魔界
【登場時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-10,000。
【アタック時】
②:相手のバトルエリアのパワー30,000以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
人造人間16号 FB07-004
![人造人間16号[FB07-004]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-004-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
赤色:C
コスト:3
【特徴】
人造人間
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のリーダーが「人造人間18号」の場合、このターン中、次に自分が使用するコスト3以下の特徴「人造人間」を持つエクストラのコストを支払わなくてもよい。
人造人間17号 FB07-005
![人造人間17号[FB07-005]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-005-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
赤色:UC
コスト:4
【特徴】
人造人間・第7宇宙
【登場時】
自分の手札1枚を捨てる:自分のリーダーが特徴「サイヤ人」と「第7宇宙」のみを持つ場合、自分の手札のコスト5の特徴「第7宇宙」を持つ「フリーザ」1枚までを登場させる。
人造人間17号 FB07-006
![人造人間17号[FB07-006]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-006-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
赤色:R
コスト:3
【特徴】
人造人間・第7宇宙
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【起動 メイン】ターン1回
自分のリーダーが特徴「サイヤ人」と「第7宇宙」のみを持つ場合、バトルエリアのこのカードをアクティブにする。
セル FB07-007
![セル[FB07-007]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-007-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:5,000
赤色:R
コスト:5
【特徴】
人造人間
【永続】自分のターン中
自分のリーダーが特徴「人造人間」のみを持つ場合、バトルエリアのこのカードのパワー+10,000。
【登場時】
相手のバトルエリアのパワー15,000以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
孫悟空 FB07-008
![孫悟空[FB07-008]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-008-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:4
【特徴】
サイヤ人・第7宇宙・力の大会
【永続】自分のターン中
自分のリーダーが覚醒している場合、バトルエリアのこのカードのパワー+10,000。
【登場時】
自分のリーダーが特徴「力の大会」を持つ場合、カード2枚を引く。
孫悟空:DA FB07-009
![孫悟空:DA[FB07-009]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-009-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:7
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
パラレル UC☆
![孫悟空:DA[FB07-009]パラレル](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-009-p-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:7
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
孫悟空:DA FB07-010
![孫悟空:DA[FB07-010]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-010-tba-733x1024.jpg)
パワー:40,000
コンボ:5,000
赤色:SR
コスト:6
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【進化】
(スキルコストを支払い、バトルエリアの指定のカードに重ねて登場できる)③:パワー25,000以上の、「孫悟空:DA」か「孫悟空(ミニ):DA」
【起動 メイン】ターン1回
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、このカードをアクティブにする。
孫悟空(ミニ):DA FB07-011
![孫悟空(ミニ):DA[FB07-011]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-011-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
赤色:R
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【登場時】
自分のリーダーが覚醒している場合、このターン中、このカードのパワー+10,000。
タマガミ・ナンバー・スリー:DA FB07-012
![タマガミ・ナンバー・スリー:DA[FB07-012]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-012-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
赤色:C
コスト:2
【特徴】
第3魔界・大魔界
【登場時】
自分のドロップからカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカード1枚までを手札に加える。
タマガミ・ナンバー・ツー:DA FB07-013
![タマガミ・ナンバー・ツー:DA[FB07-013]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-013-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
赤色:UC
コスト:3
【特徴】
第2魔界・大魔界
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】相手のターン中
自分のバトルエリアのカード名に「DA」を含み「進化」を持つカードは相手のスキルによってバトルエリアを離れない。
タマガミ・ナンバー・ワン:DA FB07-014
![タマガミ・ナンバー・ワン:DA[FB07-014]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-014-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:5,000
赤色:R
コスト:4
【特徴】
第1魔界・大魔界
【アタック時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-5,000。
【起動 メイン】ターン1回
②:このカードをアクティブにする。
ネバ:DA FB07-015
![ネバ:DA[FB07-015]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-015-tba-733x1024.jpg)
パワー:10,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:1
【特徴】
第1魔界・大魔界
【起動 メイン】ターン1回
自分のリーダーが覚醒している場合、自分のバトルエリアのカード名に「DA」を含むバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー+5,000。
パンジ:DA FB07-016
![パンジ:DA[FB07-016]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-016-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
赤色:R
コスト:1
【特徴】
第3魔界・大魔界
【登場時】
自分のデッキの上から3枚を見て、カード名に「DA」を含むカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
ピッコロ:DA FB07-017
![ピッコロ:DA[FB07-017]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-017-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
赤色:SR
コスト:4
【特徴】
ナメック星人・神・大魔界
【登場時】
自分の手札のカード名に「DA」を含むコスト2以下のバトルカード1枚までを登場させる。
【アタック時】
自分のバトルエリアにカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカードがある場合、カード1枚を引く。
ブルマ:DA FB07-018
![ブルマ:DA[FB07-018]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-018-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
赤色:C
コスト:1
【特徴】
地球人・大魔界
【起動 メイン】ターン1回
自分のバトルエリアにカード名に「DA」を含み「進化」を持つカードがある場合、このターン中、次に自分が使用するエクストラのコストを①少なくする。
ベジータ:DA FB07-019
![ベジータ:DA[FB07-019]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-019-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:0
赤色:C
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-5,000。
ベジータ:DA FB07-020
![ベジータ:DA[FB07-020]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-020-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【永続】
このカードは相手のリーダーにアタックできない。
ベジータ:DA FB07-021
![ベジータ:DA[FB07-021]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-021-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:0
赤色:C
コスト:5
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【進化】
(スキルコストを支払い、バトルエリアの指定のカードに重ねて登場できる)②:「ベジータ:DA」か「ベジータ(ミニ):DA」
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、カード1枚を引く。その後、このカードは、次の相手のターン終了時まで、相手のスキルによってバトルエリアを離れない。
魔人ドゥー パワーアップ:DA FB07-022
![魔人ドゥー パワーアップ:DA[FB07-022]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-022-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:10,000
赤色:UC
コスト:4
【特徴】
魔人・第1魔界・大魔界
【永続】自分のターン中
自分のバトルエリアにカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカードがある場合、手札のこのカードのコスト-2。
【登場時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-5,000。
エクストラカード
超サイヤ人4への進化 FB07-023
![超サイヤ人4への進化[FB07-023]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-023-tba-733x1024.jpg)
赤色:C
コスト:1
【特徴】
サイヤ人・大魔界
【起動 戦闘中】
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+15,000。その後、自分のバトルエリアにカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカードがある場合、この戦闘中、自分の戦闘中のカードのパワー+10,000。
魔王宮の決戦 FB07-024
![魔王宮の決戦[FB07-024]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-024-tba-733x1024.jpg)
赤色:C
コスト:1
【特徴】
大魔界
【起動 メイン】
自分のリーダーがカード名に「DA」を含む場合、自分のバトルエリアのカード名に「DA」を含み、「進化」を持つカード1枚までを選ぶ。その後、このスキルで選んだカードのパワー以下のパワーの、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、KOする。
青カードリスト
リーダーカード
一星龍/超一星竜 FB07-025
![一星龍[FB07-025]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-025-f-tba-732x1024.jpg)
パワー:15,000
青色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)
【特徴】
邪悪龍
【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが6以下で、自分のドロップに特徴「邪悪龍」を持つカードが7枚以上ある場合、このカードを裏返す。
![一星龍[FB07-025]覚醒](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-025-b-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
青色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)
【特徴】
邪悪龍
【永続】自分のターン中
1ターンに1回、自分の手札の特徴「邪悪龍」を持つエクストラのコストを支払う場合、代わりにそのカードのコストと同じ枚数の特徴「邪悪龍」を持つカードを自分のドロップからランダムな順番でデッキの下に置いてもよい。
【アタック時】
カード1枚を引く。
バトルカード
一星龍 FB07-026
![一星龍[FB07-026]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-026-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:7
【特徴】
邪悪龍
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
パラレル UC☆
![一星龍[FB07-026]パラレル](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-026-p-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:7
【特徴】
邪悪龍
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
一星龍 FB07-027
![一星龍[FB07-027]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-027-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:5
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。
【起動 メイン】
自分のドロップから特徴「邪悪龍」を持つカード7枚をランダムな順番でデッキの下に置き、バトルエリアのこのカードを手札に戻す:自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分の手札の「超一星龍」1枚までを登場させる。
五星龍 FB07-029
![五星龍[FB07-029]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-029-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:4
【特徴】
邪悪龍
【クリティカル】
(このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)
黒煙の龍 FB07-030
![黒煙の龍[FB07-030]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-030-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:0
青色:SR
コスト:1
【特徴】
邪悪龍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のデッキの上から3枚を見て、「黒煙の龍」以外のコスト5以下の特徴「邪悪龍」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをドロップに置く。
ゴテンクス FB07-031
![ゴテンクス[FB07-031]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-031-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。
【起動 メイン】
①、バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のリーダーが「孫悟飯:青年期」の場合、自分の手札のコスト4の「ゴテンクス」1枚までを登場させる。
三星龍 FB07-032
![三星龍[FB07-032]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-032-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:UC
コスト:3
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、相手のバトルエリアのコスト2以下のバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
四星龍 FB07-033
![四星龍[FB07-033]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-033-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:R
コスト:3
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、手札に戻す。
四星龍 FB07-034
![四星龍[FB07-034]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-034-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
青色:SR
コスト:4
【特徴】
邪悪龍
【KO時】
相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
【起動 メイン】ターン1回
自分のデッキの上から4枚をドロップに置く:このカードをアクティブにする。
超一星龍 FB07-035
![超一星龍[FB07-035]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-035-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:0
青色:SR
コスト:5
【特徴】
邪悪龍
【永続】
自分のドロップのカードが7枚以上の場合、このカードは相手のスキルによってバトルエリアを離れない。
【登場時】
自分のデッキの上から7枚を見て、特徴「邪悪龍」を持つエクストラを好きな枚数公開し、手札に加える。残りをドロップに置く。
孫悟飯:青年期 FB07-036
![孫悟飯:青年期[FB07-036]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-036-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:4
【特徴】
サイヤ人・地球人
【永続】自分のターン中
自分のドロップのカードが10枚以上の場合、このカードのパワー+10,000。
【アタック時】
自分のリーダーが「孫悟飯:青年期」の場合、自分のドロップから、コスト4以下の、「ゴテンクス」か「ピッコロ」1枚までを手札に加える。
七星龍 FB07-037
![七星龍[FB07-037]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-037-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:2
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
カード1枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のドロップからコスト3の「七星龍」1枚までを登場させる。
七星龍 FB07-038
![七星龍[FB07-038]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-038-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:C
コスト:3
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
自分のドロップのカードが7枚以上の場合、カード1枚を引く。
トランクス:未来 FB07-039
![トランクス:未来[FB07-039]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-039-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
青色:UC
コスト:3
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分の手札のコスト1以下のバトルカード1枚までを登場させる。
【アタック時】
自分のリーダーが「トランクス:未来」の場合、相手のバトルエリアのバトルカードすべてを選び、このターン中、コスト-2。その後、バトルエリアのコスト1以下のバトルカード1枚までを選び、持ち主の手札に戻す。
ベジット FB07-040
![ベジット[FB07-040]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-040-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
青色:R
コスト:3
【特徴】
サイヤ人・ポタラ
【登場時】
自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。
【起動 メイン】
①、バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のリーダーが「ベジット」の場合、自分のドロップからコスト4の「ベジット」1枚までを登場させる。
二星龍 FB07-041
![二星龍[FB07-041]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-041-tba-733x1024.jpg)
パワー:10,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:2
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から2枚を見て、特徴「邪悪龍」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをドロップに置く。
六星龍 FB07-042
![六星龍[FB07-042]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-042-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
青色:C
コスト:2
【特徴】
邪悪龍
【登場時】
相手のバトルエリアのコスト1以下のバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のリーダーが特徴「邪悪龍」を持つ場合、自分のドロップからコスト3の「六星龍」1枚までを登場させる。
六星龍 FB07-043
![六星龍[FB07-043]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-043-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
青色:C
コスト:3
【特徴】
邪悪龍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、このターン中、このカードはアタックできない。
エクストラカード
旋風回転刃 FB07-044
![旋風回転刃[FB07-044]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-044-tba-733x1024.jpg)
青色:R
コスト:2
【特徴】
邪悪龍
【永続】相手のターン中
手札のこのカードのコストを支払う場合、代わりに自分の手札のこのカード以外の特徴「邪悪龍」を持つカード1枚を捨ててもよい。
【起動 戦闘中】
自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+20,000。その後、相手のバトルエリアのコスト1以下のバトルカードすべてを選び、デッキの下に置く。
ドラゴンサンダー FB07-045
![ドラゴンサンダー[FB07-045]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-045-tba-733x1024.jpg)
青色:C
コスト:3
【特徴】
邪悪龍
【起動 メイン】
カード2枚を引く。その後、このターン中、相手は「ブロッカー」を発動できない。
バーストアタック FB07-046
![バーストアタック[FB07-046]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-046-tba-733x1024.jpg)
青色:UC
コスト:4
【特徴】
邪悪龍
【起動 メイン】
このターン中、自分の特徴「邪悪龍」を持つカードが相手のコスト5以下のバトルカードにアタックした時、アタックされたカードをデッキの下に置く。
マイナスエネルギーパワーボール FB07-047
![マイナスエネルギーパワーボール[FB07-047]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-047-tba-733x1024.jpg)
青色:R
コスト:7
【特徴】
邪悪龍
【起動 メイン】
自分のバトルエリアの「超一星龍」1枚までを選び、アクティブにする。その後、自分のドロップのカードが7枚以上の場合、このスキルで選んだカードは、このターン中、「ダブルストライク」を得て、パワー+20,000。
(「ダブルストライク」:このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
よかった まにあって… FB07-048
![よかった まにあって…[FB07-048]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-048-tba-733x1024.jpg)
青色:R
コスト:7
【特徴】
サイヤ人・地球人
【起動 メイン】
自分のデッキの上から3枚をドロップに置く:カード1枚を引く。その後、自分のドロップからカード名の異なる特徴「サイヤ人」を持つバトルカード2枚までを、コストの合計が6以下になるように登場させる。
緑カードリスト
リーダーカード
ピッコロ:SH FB07-049
![ピッコロ:SH[FB07-049]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-049-f-tba-732x1024.jpg)
パワー:15,000
緑色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)
【特徴】
ナメック星人・神
【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。
![ピッコロ:SH[FB07-049]覚醒](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-049-b-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
緑色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)
【特徴】
ナメック星人・神
【アタック時】
カード1枚を引く。
【自動】
相手のカードがアタックした時、自分のバトルエリアのコスト3以上のカード名に「SH」を含むバトルカード1枚を選んでもよい。選んだ場合、アタック対象を選んだカードに変更する。その後、このターン中、このスキルを発動できない。
バトルカード
ガンマ1号:SH:SH FB07-050
![ガンマ1号:SH[FB07-050]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-050-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:R
コスト:2
【特徴】
人造人間・RR軍
【登場時】
自分の手札のカード名に「SH」を含むカード1枚を捨てる:自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、カード2枚を引く。
ガンマ1号:SH/ガンマ2号:SH FB07-051
![ガンマ1号:SH/ガンマ2号:SH[FB07-051]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-051-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:10,000
緑色:R
コスト:5
【特徴】
人造人間・RR軍
【登場時】
相手のバトルエリアのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。その後、次の相手のターン終了時まで、自分のカード名に「SH」を含むリーダーのパワー+5,000。
ガンマ2号:SH FB07-052
![ガンマ2号:SH[FB07-052]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-052-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:5,000
緑色:SR
コスト:3
【特徴】
人造人間・RR軍
【永続】
自分のエナジーが6枚以上の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+15,000。
【自分のターン終了時】
バトルエリアのこのカードをKOする。その後、自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、自分のデッキの上から1枚をレストでエナジーにする。
クリリン:SH FB07-053
![クリリン:SH[FB07-053]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-053-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:1
【特徴】
地球人
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含み、自分のエナジーが6枚以上の場合、相手のバトルエリアのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、次の相手のターン終了時まで、アタックできない。
ゴテンクス:SH FB07-054
![ゴテンクス:SH[FB07-054]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-054-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:3
【特徴】
サイヤ人・地球人
【KO時】
自分のエナジー1枚をドロップに置く:自分のデッキの上から1枚をエナジーにする。
人造人間18号:SH FB07-055
![人造人間18号:SH[FB07-055]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-055-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:1
【特徴】
人造人間
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含み、自分のエナジーが6枚以上の場合、自分のドロップから「人造人間18号:SH」以外の緑のコスト3以下のカード名に「SH」を含むカード1枚までを手札に加える。
孫悟飯:SH FB07-056
![孫悟飯:SH[FB07-056]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-056-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
緑色:UC
コスト:3
【特徴】
サイヤ人・地球人
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】相手のターン中
自分のリーダーがカード名に「SH」を含み、自分のエナジーが6枚以上の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+10,000。
孫悟飯:SH FB07-057
![孫悟飯:SH[FB07-057]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-057-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:7
【特徴】
サイヤ人・地球人
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
パラレル UC☆
![孫悟飯:SH[FB07-057]パラレル](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-057-p-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:7
【特徴】
サイヤ人・地球人
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
孫悟飯:SH FB07-058
![孫悟飯:SH[FB07-058]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-058-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
緑色:SR
コスト:4
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、自分のドロップからコスト3以上のカード名に「SH」を含むカード2枚までをレストでエナジーにする。
チライ:BR FB07-060
![チライ:BR[FB07-060]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-060-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:UC
コスト:2
【特徴】
フリーザ軍
【登場時】
自分のリーダーが「ブロリー:BR」で、自分のエナジーが4枚の場合、自分の手札のコスト4の「ブロリー:BR」1枚までを登場させる。
デンデ:SH FB07-061
![デンデ:SH[FB07-061]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-061-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
緑色:C
コスト:1
【特徴】
ナメック星人・神
【登場時】
自分のエナジーが6枚以上の場合、自分の、リーダーかバトルエリアの、「ピッコロ:SH」1枚までを選び、このターン中、パワー+10,000。
パン:SH FB07-063
![パン:SH[FB07-063]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-063-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
緑色:R
コスト:1
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分のデッキの上から3枚を見て、カード名に「SH」を含むカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
ピッコロ:SH FB07-064
![ピッコロ:SH[FB07-064]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-064-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:3
【特徴】
ナメック星人・神
【KO時】
カード1枚を引く。
ピッコロ:SH FB07-065
![ピッコロ:SH[FB07-065]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-065-tba-732x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:5,000
緑色:UC
コスト:5
【特徴】
ナメック星人・神
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、自分のドロップからコスト3以上のカード1枚までをエナジーにする。
【KO時】
自分のドロップからコスト5以下のカード名に「SH」を含むカード1枚までを手札に加える。
ピッコロ:SH FB07-066
![ピッコロ:SH[FB07-066]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-066-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:0
緑色:SR
コスト:5
【特徴】
ナメック星人・神
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、次の相手のターン終了時まで、このカードは相手のスキルによってバトルエリアを離れず、パワー+10,000。
ブルマ:SH FB07-067
![ブルマ:SH[FB07-067]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-067-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
緑色:C
コスト:1
【特徴】
地球人
【起動 メイン】
①、バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のエナジーが6枚以上の場合、自分の手札のコスト3のスキルを持たないカード名に「SH」を含むバトルカード1枚までを登場させる。
ブロリー FB07-068
![ブロリー[FB07-068]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-068-tba-733x1024.jpg)
パワー:40,000
コンボ:5,000
緑色:R
コスト:7
【特徴】
サイヤ人
【永続】自分のターン中
自分のリーダーが「ブロリー」で、自分のバトルエリアに「パラガス」がある場合、手札のこのカードのコスト-4。
【登場時】
バトルエリアの「パラガス」すべてを選び、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をレストでエナジーにする。
ブロリー:BR FB07-069
![ブロリー:BR[FB07-069]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-069-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:0
緑色:R
コスト:4
【特徴】
サイヤ人・フリーザ軍
【永続】自分のターン中
自分のリーダーが「ブロリー:BR」の場合、バトルエリアのこのカードのコスト+3。
【アタック時】ターン1回
自分のバトルエリアにこのカード以外の「ブロリー:BR」がない場合、バトルエリアのこのカードをアクティブにする。
孫悟飯:SH FB07-121
![孫悟飯:SH[FB07-121]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-121-tba-733x1024.jpg)
パワー:50,000
コンボ:5,000
緑色:SCR
コスト:8
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分のエナジー5枚をドロップに置く:相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。その後、自分のドロップからコスト3以上のカード5枚までをエナジーにする。
エクストラカード
共同戦線 FB07-070
![共同戦線[FB07-070]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-070-tba-733x1024.jpg)
緑色:C
コスト:1
【特徴】
–
【起動 戦闘中】相手のターン中
自分のバトルエリアのコスト5以上のカード名に「SH」を含むバトルカードがある場合、自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+30,000。
爆ぜる怒り FB07-071
![爆ぜる怒り[FB07-071]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-071-tba-733x1024.jpg)
緑色:R
コスト:5
【特徴】
サイヤ人・地球人
【起動 メイン】
自分のリーダーがカード名に「SH」を含む場合、自分のバトルエリアの「孫悟飯:SH」1枚までを選び、このターン中、「ダブルストライク」を得て、パワー+10,000。
(「ダブルストライク」:このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
ピッコロの巨大化 FB07-072
![ピッコロの巨大化[FB07-072]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-072-tba-733x1024.jpg)
緑色:C
コスト:1
【特徴】
ナメック星人・神
【起動 メイン】
自分のバトルエリアのコスト5の「ピッコロ:SH」1枚までを選び、選んだカードは、次の相手のターン終了時まで、相手のバトルカードのスキルによってバトルエリアを離れない。
黄カードリスト
リーダーカード
フリーザ/ゴールデンフリーザ FB07-073
![フリーザ[FB07-073]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-073-f-tba-732x1024.jpg)
パワー:15,000
黄色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【アタック時】
カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。
![ゴールデンフリーザ[FB07-073]覚醒](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-073-b-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
黄色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【アタック時】
カード1枚を引く。
【自分のターン終了時】
①:自分のライフの上から1枚を公開し、公開したカードがコスト6以下の特徴「フリーザ一族」を持つバトルカードの場合、登場させてもよい。
バトルカード
ギニュー FB07-074
![ギニュー[FB07-074]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-074-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
黄色:C
コスト:3
【特徴】
フリーザ軍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える:自分の手札1枚までをライフに加える。
キャビラ/トービ FB07-075
![キャビラ/トービ[FB07-075]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-075-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:5,000
黄色:C
コスト:1
【特徴】
チルド軍
【永続】
自分のバトルエリアにレストの「チルド」がある場合、このカードのパワー+5,000。
キュイ FB07-076
![キュイ[FB07-076]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-076-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黄色:C
コスト:2
【特徴】
フリーザ軍
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える:このカードがアクティブの場合、自分の手札1枚までをライフに加える。
クウラ FB07-077
![クウラ[FB07-077]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-077-tba-733x1024.jpg)
パワー:30,000
コンボ:5,000
黄色:R
コスト:4
【特徴】
フリーザ一族
【登場時】
相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。
【アタック時】
自分のリーダーが特徴「フリーザ一族」を持つ場合、カード1枚を引く。
クウラ FB07-078
![クウラ[FB07-078]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-078-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:7
【特徴】
フリーザ一族
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
パラレル UC☆
![クウラ[FB07-078]パラレル](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-078-p-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:7
【特徴】
フリーザ一族
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
ゴールデンフリーザ FB07-079
![ゴールデンフリーザ[FB07-079]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-079-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:0
黄色:SR
コスト:5
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
相手のレストの、バトルエリアのバトルカードとエナジー各1枚までを選び、それらのカードは、次の相手のターン中、アクティブにならない。
コルド大王 FB07-080
![コルド大王[FB07-080]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-080-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黄色:R
コスト:2
【特徴】
フリーザ一族
【登場時】
自分のリーダーが特徴「フリーザ一族」を持つ場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から4枚を見て、コスト5以下の特徴「フリーザ一族」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
サードアイゴマー:DA FB07-081
![サードアイゴマー:DA[FB07-081]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-081-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黄色:R
コスト:3
【特徴】
第1魔界・大魔界
【永続】
すべての領域のこのカードは、カード名を「キング・ゴマー:DA」としても扱う。
【登場時】
自分のリーダーが「キング・ゴマー:DA」の場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分の手札のコスト2以下の「魔界」を含む特徴を持つ「フィールド」1枚までを登場させる。
ザーボン FB07-082
![ザーボン[FB07-082]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-082-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:2
【特徴】
フリーザ軍
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「フリーザ」を含む場合、カード1枚を引く。
ジャイアントゴマー:DA FB07-083
![ジャイアントゴマー:DA[FB07-083]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-083-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:5,000
黄色:SR
コスト:5
【特徴】
第1魔界・大魔界
【永続】
すべての領域のこのカードは、カード名を「キング・ゴマー:DA」としても扱う。
【登場時】
自分の手札2枚を捨てる:自分のドロップの「魔界」を含む特徴を持つ「フィールド」1種類につき、カード1枚を引く。
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のドロップからコスト4以下の「キング・ゴマー:DA」1枚までを登場させる。
タゴマ FB07-084
![タゴマ[FB07-084]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-084-tba-733x1024.jpg)
パワー:10,000
コンボ:5,000
黄色:R
コスト:1
【特徴】
フリーザ軍
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のリーダーがカード名に「フリーザ」を含む場合、自分のライフ1枚を手札に加える。その後、自分の手札1枚までをライフに加える。
チルド FB07-085
![チルド[FB07-085]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-085-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:0
黄色:C
コスト:2
【特徴】
フリーザ一族・チルド軍
【登場時】
自分のリーダーが特徴「フリーザ一族」を持つ場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分の手札のコスト1のバトルカード1枚までを登場させる。
デゲス:DA FB07-086
![デゲス:DA[FB07-086]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-086-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:1
【特徴】
第1魔界・大魔界
【登場時】
自分のリーダーが「キング・ゴマー:DA」の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「魔界」を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。その後、自分の手札1枚を捨てる。
ドドリア FB07-087
![ドドリア[FB07-087]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-087-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:0
黄色:C
コスト:2
【特徴】
フリーザ軍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える:このカードがアクティブの場合、自分の手札1枚までをライフに加える。
フリーザ FB07-088
![フリーザ[FB07-088]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-088-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黄色:R
コスト:1
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【登場時】
自分のリーダーがカード名に「フリーザ」を含み、このカードがアクティブの場合、自分のライフ1枚を手札に加える。その後、自分の手札1枚までをライフに加える。
フリーザ FB07-089
![フリーザ[FB07-089]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-089-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
黄色:UC
コスト:2
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【アタック時】
自分のライフ1枚を手札に加える:自分の手札1枚までをライフに加える。
フリーザ FB07-090
![フリーザ[FB07-090]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-090-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
黄色:UC
コスト:3
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える:自分の手札1枚までをライフに加える。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、レストにする。
魔人ドゥー:DA FB07-091
![魔人ドゥー:DA[FB07-091]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-091-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:10,000
黄色:UC
コスト:3
【特徴】
魔人・第1魔界・大魔界
【永続】自分のターン中
自分のバトルエリアに「魔界」を含む特徴を持つカードが2枚以上ある場合、バトルエリアのこのカードのパワー+5,000。
【登場時】
自分のリーダーが「キング・ゴマー:DA」の場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のエナジー1枚をアクティブにする。
メカフリーザ/コルド大王 FB07-092
![メカフリーザ/コルド大王[FB07-092]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-092-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:0
黄色:R
コスト:5
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【登場時】
このカードがライフから登場していた場合、自分のデッキの上から1枚をライフに加える。
メタルクウラ FB07-093
![メタルクウラ[FB07-093]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-093-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
黄色:SR
コスト:4
【特徴】
フリーザ一族
【登場時】
自分のライフ1枚を手札に加える:自分の手札1枚までをライフに加える。その後、自分のエナジー1枚をアクティブにする。
【アタック時】
相手のバトルエリアのレストのバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アクティブにならない。
エクストラカード
金色の帝王 FB07-094
![金色の帝王[FB07-094]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-094-tba-733x1024.jpg)
黄色:C
コスト:1
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【起動 メイン】
自分のバトルエリアにコスト5以上の「ゴールデンフリーザ」がある場合、自分の特徴「フリーザ一族」を持つリーダーをアクティブにする。その後、このターン中、自分はエクストラを使用できない。
地球消滅 FB07-095
![地球消滅[FB07-095]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-095-tba-733x1024.jpg)
黄色:C
コスト:2
【特徴】
フリーザ一族・フリーザ軍
【起動 メイン】
自分のライフ1枚を手札に加える:自分の手札1枚までをライフに加える。その後、相手のバトルエリアのレストのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
二度と蘇るんじゃないぞ FB07-096
![二度と蘇るんじゃないぞ[FB07-096]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-096-tba-733x1024.jpg)
黄色:C
コスト:1
【特徴】
サイヤ人
【起動 戦闘中】相手のターン中
自分のリーダーが「ベジータ」の場合、自分の戦闘中のカードは、この戦闘中、パワー+10,000。その後、このターン中、相手はコスト5以上のバトルカードでアタックできない。
黒カードリスト
リーダーカード
ドラゴンボール/神龍 FB07-097
![ドラゴンボール[FB07-097]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-097-f-tba-732x1024.jpg)
パワー:15,000
黒色:L(リーダーカード)
覚醒前(表)
【特徴】
ドラゴンボール
【永続】
このカードはアタックできず、自分のライフが4以下の場合、このカードのパワー+5,000。
【起動 メイン】
このカードをレストにする:カード1枚を引く。
【覚醒】
(条件を満たしていれば「起動 メイン・戦闘中」で発動できる)
自分のドロップに特徴「ドラゴンボール」を持つカードが7枚ある場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。
![神龍[FB07-097]覚醒](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-097-b-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
黒色:L(リーダーカード)
覚醒後(裏)
【特徴】
ドラゴンボール・神龍
【永続】
このカードはアタックできない。
【起動 メイン】
このカードをレストにする:自分のドロップからコスト7以下のバトルカード1枚までを登場させ、このカードを表面にする。その後、自分のドロップからカードすべてをデッキに戻す。自分のデッキをシャッフルする。
バトルカード
ウイス FB07-098
![ウイス[FB07-098]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-098-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:1
【特徴】
天使
【永続】
このカードはアタックできない。
【永続】
自分のバトルエリアに「ビルス」がある場合、バトルエリアのこのカードは「ブロッカー」を得る。
(「ブロッカー」:相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
ウーロン FB07-099
![ウーロン[FB07-099]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-099-tba.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:1
【特徴】
地球人
【登場時】
自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、相手のバトルエリアのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アタックできない。
神様 FB07-100
![神様[FB01-100]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-100-tba-733x1024.jpg)
パワー:10,000
コンボ:10,000
黒色:R
コスト:1
【特徴】
ナメック星人・神
【自動】
このカードが自分のデッキからドロップに置かれた時、自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持ち、自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。
亀仙人 FB07-101
![亀仙人[FB07-101]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-101-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:2
【特徴】
ナメック星人・神
【自動】
このカードが自分のデッキからドロップに置かれた時、自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、自分のドロップから「孫悟空」1枚までを手札に加える。
ギル FB07-102
![ギル[FB07-102]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-102-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:1
【特徴】
マシンミュータント
【自動】
自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。
クリリン FB07-103
![クリリン[FB07-103]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-103-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:5,000
黒色:R
コスト:2
【特徴】
地球人
【ブロッカー】
(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【自動】
このカードが自分のデッキからドロップに置かれた時、自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、ドロップからこのカードを登場させる。
孫悟空 FB07-104
![孫悟空[FB07-104]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-104-tba-733x1024.jpg)
パワー:35,000
コンボ:0
黒色:SR
コスト:5
【特徴】
サイヤ人
【アタック時】
自分のデッキの上から5枚をドップに置いてもよい。
【起動 メイン】ターン1回
自分のドロップから、コスト6以下のカード名の異なるカード3枚までを、ランダムな順番でデッキの上か下に置く。
孫悟天/トランクス:幼年期 FB07-105
![孫悟天/トランクス:幼年期[FB07-105]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-105-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
黒色:SR
コスト:3
【特徴】
サイヤ人・地球人
【アタック時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。
【起動 メイン】ターン1回
自分の手札1枚を捨てる:バトルエリアのこのカードをアクティブにする。
孫悟飯:幼年期 FB07-106
![孫悟飯:幼年期[FB07-106]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-106-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:0
黒色:R
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・地球人
【自動】
このカードが自分のデッキからドロップに置かれた時、自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持ち、自分のバトルエリアにコスト2の「孫悟飯:幼年期」がない場合、ドロップからこのカードを登場させる。
【アタック時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。
デンデ FB07-107
![デンデ[FB07-107]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-107-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:C
コスト:2
【特徴】
ナメック星人・神
【登場時】
自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、自分のデッキの上から5枚をドロップに置く。
トランクス:GT FB07-108
![トランクス:GT[FB07-108]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-108-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:0
黒色:R
コスト:1
【特徴】
サイヤ人・地球人
【登場時】
自分のリーダーが「孫悟空:GT」で、自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。
バーダック FB07-109
![バーダック[FB07-109]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-109-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:R
コスト:2
【特徴】
サイヤ人・バーダック一味
【起動 メイン】
②、バトルエリアのこのカードをドロップに置く:自分のリーダーが「バーダック」の場合、カード2枚を引く。その後、このターン中、次に自分が使用するコスト4以下の特徴「バーダック一味」を持つカードのコストを支払わなくてもよい。
パン:GT FB07-110
![パン:GT[FB07-110]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-110-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:1
【特徴】
サイヤ人・地球人
【起動 メイン】
バトルエリアのこのカードを手札に戻す:自分のリーダーが「孫悟空:GT」で、自分のエナジーマーカーがある場合、自分の手札のコスト2の「パン:GT」1枚までを登場させる。
ピラフ FB07-111
![ピラフ[FB07-111]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-111-tba-733x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:C
コスト:2
【特徴】
地球人
【登場時】
自分のデッキの上から4枚をドロップに置く。
ビルス FB07-112
![ビルス[FB07-112]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-112-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:0
黒色:UC
コスト:3
【特徴】
破壊神
【登場時】
自分のデッキの上から2枚をドロップに置く。その後、自分のドロップのカードが7枚以上の場合、相手のバトルエリアのコスト2以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
ブルマ FB07-113
![ブルマ[FB07-113]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-113-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:7
【特徴】
地球人
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
パラレル UC☆
![ブルマ[FB07-113]パラレル](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-113-p-tba-733x1024.jpg)
パワー:15,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:7
【特徴】
地球人
【スーパーコンボ】
(「スーパーコンボ」を持つカードはデッキに4枚までしか入れることができない)
【自動】相手のターン中
手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10,000。
ブルマ FB07-114
![ブルマ[FB07-114]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-114-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:0
黒色:SR
コスト:1
【特徴】
地球人
【起動 メイン】
自分の手札1枚を捨て、バトルエリアのこのカードをレストにする:自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、自分のデッキの上から2枚をライフに加える。その後、自分のライフすべてを見て、2枚を手札に加える。自分のライフをシャッフルする。
ブルマ FB07-115
![ブルマ[FB07-115]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-115-tba-733x1024.jpg)
パワー:5,000
コンボ:10,000
黒色:UC
コスト:2
【特徴】
地球人・大冒険
【登場時】
自分のリーダーが特徴「大冒険」を持つ場合、自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から4枚を見て、特徴「大冒険」を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
ベジータ FB07-116
![ベジータ[FB07-116]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-116-tba-732x1024.jpg)
パワー:20,000
コンボ:5,000
黒色:C
コスト:2
【特徴】
サイヤ人
【登場時】
自分のリーダーが特徴「ドラゴンボール」を持つ場合、自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。その後、相手のバトルエリアのコスト1以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
ヤムチャ FB07-117
![ヤムチャ[FB07-117]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-117-tba-733x1024.jpg)
パワー:25,000
コンボ:5,000
黒色:UC
コスト:3
【特徴】
地球人・大冒険
【永続】
自分のリーダーが特徴「大冒険」を持ち、このターン中、自分がドロップからコンボしていた場合、手札のこのカードのコスト-2。
【登場時】
カード1枚を引く。
孫悟空:GT FB07-122
![孫悟空:GT[FB07-122]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-122-tba-733x1024.jpg)
パワー:45,000
コンボ:0
黒色:SCR
コスト:7
【特徴】
サイヤ人
【トリプルストライク】
(このカードのアタックで与えるダメージは3になる)
【登場時】
相手のバトルエリアのバトルカードをコストの合計が7以下になるように選び、KOする。
エクストラカード
さあ願いをいえ FB07-118
![さあ願いをいえ[FB07-118]](https://db-card-fw.net/wp-content/uploads/2025/04/fb07-118-tba.jpg)
黒色:C
コスト:5
【特徴】
–
【起動 メイン】
自分のリーダーが「神龍」の場合、自分のドロップからコスト7以下のバトルカード1枚までを登場させる。